top of page


事業案内
BUSINESS
事業案内
事業案内
杭打工事
掘削液を注入しながら所定深度(支持層)まで地盤を掘削し、掘削先端部へ根固め液を注入し、その後、杭を液中に定着させる工法です。
工事現場の地形、地盤、周辺の環境に合わせた最良の工事方法をご提案いたします。 油圧ハンマーによる打撃工法や、既成杭の埋め込みによるプレボーリング工法や中掘工法など、多くの実績があります。

地盤改良工事
小型の杭打機を用いて、セメント系固化材スラリーを用いる機械攪拌式深層混合処理工法です。
施工直後にコラムの比抵抗をミキシングテスターで測定し、撹拌状況を確認することで、高品質のコラムを築造できます。

障害撤去工事
地下の障害物を撤去する工事です。高い掘削性能を発揮する回転掘削装置を搭載したイタリア・ソイルメック社のSR-45マルチドリルは多機能掘削機です。コンパクトなため壁際・隣地境界線際・狭い現場も施工可能です。ドリルのアタッチメントを交換して、地中障害撤去とアースドリル工事が同時に施工できたり状況に応じて様々な方法が提案できコストや効率いい施工が可能です。この重機は重心が低位置に設計されており、重機転倒のリスクを大幅に低減しています。

